SSブログ
野菜づくり ブログトップ
前の10件 | -

ハート型のミニトマト 初収穫! [野菜づくり]

蒸し暑いですね(T_T)

でも植物の成長には、良いようでグングン伸びていきます。


5月にトマトの植え付けをしたことを記しましたが、
いよいよハート型のトマトの収穫期に入りました。
以前の様子は、こちらを御覧ください。


CIMG2976.JPG


切ってみると‥
CIMG2978.JPG
なるほどハート型です。
早速試食すると、フルーツトマトのように甘いです。




まだこんなに鈴なりに実っています。
CIMG2974.JPG




☆トマトのタネ スイートハート 10粒 メール便発送OK!
←テーブルミニトマト スイートハートが詳しくのっています。








最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v


nice!(0)  コメント(0) 

ハート型のミニトマト [野菜づくり]

毎年5月にトマトやミニトマトの苗を買います。

今年は、接ぎ木の桃太郎トマト、小粒のミニトマト ぺぺ
それと鉢植えに適したテーブルミニトマト スイートハートの3苗にしました。

スイートハートは、初めて見る品種で
そんなに大きな鉢でなくても育てることができ、わき芽つみも不要と
書いてあったので育てやすそうだなと思い買いました。


精力旺盛でたくさんの花をつけています。
CIMG2904.JPG


わき芽もたくさん出てきますが、放っておいてもいいので楽です。
CIMG2900.JPG



どんな実がみのるか楽しみです。
CIMG2905.JPG




最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v


nice!(0)  コメント(0) 

スナップエンドウの収穫 [野菜づくり]

昨年秋に種まきしたスナップエンドウが
今年はとてもよく伸びました。

1m以上の高さになり、たくさんの花を咲かせています。


スイートピーそっくりな白い花です。
CIMG2776.JPG




CIMG2778.JPG
とれたてを夕食にいただきま~す!




まだまだ収穫できそうです。
CIMG2774.JPG




最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v


nice!(0)  コメント(0) 

スナップエンドウとイチゴの花 [野菜づくり]

早いもので1月に入ってからもう半分以上過ぎてしまいました^^;

まだお正月気分が抜け切らない私です。


年末年始がとても暖かく、植物の成長の早さに驚いています。

年末にもミモザのつぼみが少し黄色いとブログに記しましたが、
もっと早いのは、スナップエンドウです。

CIMG2432.JPG

例年ですと4月頃花が咲いて、5月頃が収穫の最盛期なのですが、
なんともう花が年明けから咲き始めました。

CIMG2435.JPG

これは、新記録ですね!



となりのプランターのイチゴも花が咲いていました。
CIMG2437.JPG
ハウス栽培でもないのにたくさんのつぼみもあります。


でも天気予報では、今週は寒くなり、最高気温が4,5度で最高気温もマイナスに
なる日もあるそうなので順調に育つか心配です。

まだまだ冬は長いですが、体調管理をして寒さを乗り切りましょう!


最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v


nice!(0)  コメント(0) 

あぁ無残‥‥ [野菜づくり]

最近曇りや雨の日が多くなりました。

庭の水やりからは解放されましたが、作業ができず、
何だか伸び放題な感じの庭です。


緑のカーテンにとゴーヤをプランターで育てていますが、
大きく実って収穫できたのは、今のところ1個だけです(-_-)


2個めは、とても残念なことになってしまいました。
なかなか大きくならないので、もう少しもう少しと思っているうちに
昨日は、とうとう少し黄色がかってきました。

あっもう熟れてしまった‥‥
と思った時は、遅かったです。


今朝見ると無残な形に‥‥
CIMG1750.JPG



表から見ると
CIMG1745.JPG

この熟した種のまわりの赤いところは、結構甘いんですよ~


ゴーヤチャンプルーにして食べようと思っていたのに、
残念です。


次は、小さくても収穫しようっと!





最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v

nice!(0)  コメント(0) 

パプリカの収穫 [野菜づくり]

暑い日が続きますね~

がんがん照りで夕立も降らず、私も庭の植物もぐったりです。

そんな中元気なのは、赤いパプリカです。


今日ようやく収穫しました。
CIMG1691.JPG
モロッコインゲンとミニトマトも一緒に



初めは普通のピーマンのようなのですが、
段々大きくなり、緑から赤に変わっていくのが楽しみでした。
CIMG1677.JPG


CIMG1693.JPG



CIMG1687.JPG





採りたてのパプリカと冷蔵庫にあった黄色いパプリカでマリネを作りました。
CIMG1695.JPG
今晩冷えた白ワインと一緒に頂きたいとおもいます[るんるん]





最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v



nice!(0)  コメント(0) 

昨日の収穫 [野菜づくり]

暑い日が続いています。

いんげんの収穫が始まりました。

つるなしインゲンです。
CIMG1672.JPG



こちらは、つるありの平さやインゲンです。
2m以上伸びて緑のカーテンにしています。
CIMG1674.JPG



赤いミニトマトと黄色いミニトマトも一緒に収穫
CIMG1680.JPG



6月終わり頃から始まったブラックベリーの収穫もまだ続いています。
最近少なくなってきましたが、毎日採っていて、これまでに10kgほどになっています。
CIMG1683.JPG



たまには、夕立でも降ってほしいのですが、
全然降りません(-_-;)






最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v


nice!(0)  コメント(0) 

自家製しそジュース [野菜づくり]

蒸し暑くなってきました。

じーっとしていても汗がまとわり付く感じで
嫌な季節です。

こんな時は、冷たいしそジュースで爽やかになれます。
CIMG1617.JPG


昨年のこぼれ種でたくさん芽を出した赤しそを
大きなプランターで育てています。

昨年は、ガの幼虫に葉をボロボロにされ、収穫できなかったので
今年こそは!と寒冷紗をかけて大事に育てました。
CIMG1611.JPG

おかげで無農薬できれいな葉をたくさん収穫することができました。

CIMG1613.JPG


母が昔書き留めた料理ノートのレシピを参考に作りました。

懐かしい味がしました(^_^)




最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v




タグ:家庭菜園
nice!(0)  コメント(0) 

黄色いミニトマト [野菜づくり]

今年は2種類のミニトマトを育てています。

5月に苗を買って6月中旬ぐらいから何個か収穫しています。

ひとつはきれいな黄色のミニトマト イエローピコです。
楕円形で普通のミニトマトより少し大きめです。

CIMG1546.JPG


CIMG1569.JPG


もう一つは、小ぶりなミニトマト 甘っこ
こちらは、名前の通り甘いミニトマトです。
CIMG1548.JPG


小さいですが、鈴なりに実ができます。
CIMG1567.JPG


どちらもサラダや子供のお弁当に重宝しています。



最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v

nice!(0)  コメント(0) 

スナップエンドウの収穫 [野菜づくり]

何度かブログに登場している瀕死の状態から復活した
スナップエンドウがいよいよ収穫期になりました。

CIMG1239.JPG



2月 ヒヨドリに葉を食べられ、丸坊主に‥
CIMG0566.JPG


3月 新芽が出てきました。
CIMG0687.JPG



4月 ツルがのび花が咲きました。
CIMG1182.JPG



5月 いよいよ収穫です。
CIMG1239.JPG
苦労しただけあって、甘みがとても強く感じられます。
強い生命力には、本当に感心しました。


まだ、次々と花が咲いているのでもう少しは収穫できそうです。
味わって頂きます。



最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v

nice!(2)  コメント(0) 
前の10件 | - 野菜づくり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。