SSブログ

簡単カレーパン [パンづくり]

ひき肉のカレー キーマカレーをたくさん作ったので
翌日余ったカレーをパンにはさんで揚げてみました。
CIMG3396.JPG
庭でとれたてのインゲンのバター炒めを添えて簡単カレーパンのできあがり~

パン生地からカレーパンを作ることもあるのですが、発酵前の生地にはあまりたくさん具を入れられないし、
こちらの方がお手軽です。


食パンは、6枚切りぐらいの厚さのモノを使い、パンの耳を切り落とし、後で半分にしやすいように
めん棒で薄く伸ばします。
そこに具をのせて、水で溶いた小麦粉をのり代わりに塗って、三角形に半分に折ります。
フォークで端をしっかり押さえて溶き卵とパン粉をつけて揚げます。


CIMG3399.JPG


パンの耳は、素揚げにしてシナモンシュガーをまぶしておやつにしました。
CIMG3397.JPG
先にカレーパンを揚げると油が汚れるので、パンの耳を初めに揚げた方がいいと思います。
娘は初めて食べたと言って喜んでいました。
作ったことなかったかな~(^_^;)


キーマカレーの材料は、合い挽き肉、人参、玉ねぎ、ピーマンのみじん切りを炒めて
そこに小麦粉を入れ炒め、カレー粉を入れさらに炒め、スープストックを入れてしばらく煮て
塩コショウで味を整え水分がなくなればできあがりです。

このカレーは、ご飯やナンにもよく合います。



最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v



タグ:パン 料理
nice!(1)  コメント(2) 

ランタナの花 [庭イジリ]

ランタナの花が咲き始めました。
この花は、和名は七変化と言って花の色が徐々に変わっていくのです。

かたいつぼみの様子です。
CIMG3405.JPG


色づき始めたつぼみです。
CIMG3407.JPG


初めは黄色っぽい色の花です。
CIMG3403.JPG


少しずつピンク色に変わってきました。
CIMG3425.JPG


中心部まで咲き、ピンク色が濃くなってきました。
CIMG3426.JPG


この後粒々の実がなります。
1907235
熟すと黒い実ができ、こぼれ種で芽が出るほど強いです。


この色が変化するランタナの他に斑入りの葉のランタナも咲き始めました。
CIMG3428.JPG
こちらは、花の色は変化しませんが、ライム色の葉が気に入っています。



最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v

タグ: 6月
nice!(3)  コメント(6) 

今朝の収穫 [野菜づくり]

昨日は1日中雨が降り続き庭に出ることができませんでした。
今朝は、雨が止んだので育てている野菜を少し収穫しました。

CIMG3394.JPG
平さやインゲン15個、ミニトマト アイコ1個、キュウリ1本です。


庭に出てまず驚いたことは、トウモロコシが大きくなって雌穂が見えていたことです。

150cm高さのフェンスを越えてずいぶん大きくなりました。
CIMG3383.JPG


株の一番先端に咲くのが雄穂(ゆうすい)です。
CIMG3334.JPG
雄穂は、1週間ほど前から開き、すごい量の花粉が出ていました。


株の真ん中あたりにヒゲのようなモジャモジャを今朝発見しました♪
これが、雌穂(しすい)だそうです。
CIMG3384.JPG


雄穂の花粉をゆすってこの雌穂にかけると受粉してトウモロコシができるそうです。
先週はたくさんの花粉が出ていたのですが、その後雨がよく降り
花粉が少なくなってきた気がします。
うまく受粉できるのか心配です。


趣味の園芸 やさいの時間の藤田 智先生の本です。
この本は、私の野菜づくりのバイブルです。詳しく育て方のポイントが載っています。



トウモロコシの隣は、ナス、ミニトマトの鉢が並んでいます。
両方とも葉がかじられていました。
CIMG3386.JPG
犯人は、この虫でニジュウヤホシテントウムシといいます。
この虫は、別名をテントウムシダマシと言って一般的なナナホシテントウとはちがい害虫です。
ナス科の植物の葉がお気に入りです。
ナス科のジャガイモ、ナス、ミニトマトが被害に遭っていました。

種から育てた平サヤインゲンもたくさん成っています。
CIMG3391.JPG


こちらも種から育てたキュウリです。
たくさんの雄花、雌花が咲いています。
初めのキュウリは、あまり大きくならないうちに収穫した方が株への負担が軽くなるので
その後の実付きがよくなるそうです。
CIMG3389.JPG


まだジャガイモも残っていますしこれからゴーヤ、ミニトマト、インゲン、ナス、キュウリ、サツマイモ、
うまくいけばトウモロコシ…収穫が楽しみです。



最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v




nice!(3)  コメント(6) 

リュスティックと新しく咲いたバラの花 [パンづくり]

田舎風のフランスパン リュスティックを焼きました。

家族みんなこの噛み応えが気に入っていて何度も作っています。
こねずに作るので生地作りはとても簡単です。

CIMG3377.JPG



NHKのきょうの料理で昨年放映していてそれを見てからおいしくて何度も作っています。
その時のレシピは、こちらをご覧下さい。
神戸のブーランジェリー コムシノワの西川シェフです。
ここのパンはおいしいですよ(^o^)

なんとドライイーストは、1gだけで作るんです!(普通食パンは3gぐらい使います)
初めの発酵は発泡スチロールの箱に入れてレシピ通り作っていましたが、今回は気温が高いので室温でそのままラップをして発酵させました。
その後冷蔵庫で一晩かけてゆっくりと低温発酵させて作ります。
成形も簡単です。ただ適当にカードで4等分するだけです。
以前にも作って紹介したと思いますがおいしいので参考にして作ってみて下さいね!



庭で大きなバラが咲きました。
オーギュスト ノワールという名前のバラです。
CIMG3314.JPG
このクシュクシュとした花びらが好きです。


最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v

nice!(1)  コメント(0) 

昨日の夕焼けとあじさいの花 [庭イジリ]

昨晩7時半過ぎの空です。

リビングから見た南側の空です。
ピンク色に染まってうっすら月も見えます。

CIMG3370.JPG




家の北側の空は、燃えるようなオレンジ色でした。
CIMG3376.JPG

夕焼けの日の翌日は晴れると子供の頃教えてもらった気がするのですが、
今日は朝から曇り空で昼過ぎから小雨がぱらついています。




ガクアジサイの花が咲いてきました。
花と言うのは真ん中の粒々のところです。

先日見て頂いた時は、中心部は粒々でした。
CIMG3272.JPG

1つずつの花が開いてきれいです。
CIMG3343.JPG




最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v

タグ: あじさい
nice!(2)  コメント(2) 

ハーブの花 [庭イジリ]

今朝は、久しぶりにすっきりとした青空です。気温はどんどん高くなりそうですが、今のところカラッとして爽やかです。
6月は、次々とハーブの花が咲く季節です。

チェリーセージです。4月頃から咲いていますが、この時期特によく咲きます。
CIMG3322.JPG

友達にホットリップスというお花が赤白2色のチェリーセージの枝をもらったのでさし芽で増やしました。
CIMG3323.JPG


ラベンダーです。1ヶ月以上次々と咲いています。
CIMG3031.JPG


ダイニングの窓際にたくさん咲いています。
CIMG3351.JPG



キク科のイエローヤロウです。
CIMG3320.JPG
1つの花は、小さな小さな黄色い花です。

イエローやローのお隣には、ルー別名ヘンルーダの花が咲いています。
CA371749.JPG
ミカン科の植物でアゲハが卵を産みに来て幼虫が好きな植物で
葉に独特の強い香りがあります。


シソ科のウォールジャーマンダーの花です。
CA371835.JPG

CIMG3352.JPG

この植物は草丈も低く、あまり大きくならないので花壇の縁取りに植えています。



ナデシコ科のソープワートの花です。
2923207
和名は、サボンソウといって石けんの代用にされることもあるとか!私は、もっぱら観賞用ですが…
CIMG3359.JPG

もう少しするとモナルダ、オレガノ、ミント、レモンバームの花が咲き始めます。
また、その時に紹介したいと思います。



最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v


タグ: ハーブ 6月
nice!(2)  コメント(2) 

カボチャの種入りパン [パンづくり]

カボチャの種が入ったパンをエンゼル型で焼きました。

CIMG3294.JPG

まず生地をホームベーカリーで作ります。
準強力粉 リスドォル 180g、ライ麦粉 20g、砂糖 5g、塩 3g、バター 5g、水 130g、
ドライイースト 3g

出来上がったらカボチャの種30gを混ぜ込んで6分割します。

きれいに丸く丸めてエンゼル型に入れます。
CIMG3290.JPG


2次発酵後こんなにふくらみました。
CIMG3292.JPG

クープを入れてライ麦粉をふってこれを180度のオーブンで15分焼いてできあがりです。


切り分けてバターをぬって食べました。
CIMG3295.JPG


カボチャは、ビタミンやミネラルが多い野菜ですが、種にもたくさんの栄養があるそうです。
ビタミンA,B,Eの他リノール酸、ナイアシンなども入っているそうです。
パンの生地の中に入れるとたくさん自然にとることができていいですね!


最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v

nice!(2)  コメント(6) 

白いアサガオ モーニングホワイト [庭イジリ]

宿根アサガオのモーニングホワイトの苗を昨年春頃買いました。
まっ白な花がさわやかでいいなと思ったのですが…

これが、すごい生命力で普通のアサガオと違い、1苗しか買っていないのですが、何本も枝を伸ばし
地面を這ってそこからまた根を出し、他の植物を追い払うような勢いなのです。
リビングの壁に緑のカーテンのようにしようと思ったのですが、枝が伸びすぎてそこだけジャングルのようになりました。

11月.JPG
昨年11月の様子です。気温が下がってもこの通り青々してまだ花が咲いています。

冬は枯れてしまうかなと思って短く切り詰めましたが、さすがは宿根アサガオです。
地面を這っている葉っぱは緑色のままでした。

葉っぱの形も普通のアサガオの形と違いハート型でどちらかと言えば同じヒルガオ科のサツマイモに近い感じです。


CIMG3298.JPG
先日咲いた花です。
花だけ見ると涼しげな印象ですよね~この花は夕方近くまで閉じません。

1年草の朝顔の種は、6月始めに蒔きまだ本葉が1,2枚といったところです。
昨年は、こんな朝顔が咲きました。
3117310
マルバアサガオです。毎日たくさんの花を咲かせてくれました。

3059504
きれいな水色のアサガオです。
この2つのアサガオの種も蒔きました。
今年もきれいに咲いてくれるでしょうか?

最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v


nice!(3)  コメント(3) 

新しく咲いたユリの花と今日の収穫 [庭イジリ]

ジメジメしたお天気が続いています。
でもこの時期楽しませてくれるのはユリの花です。

先日は、黄色いユリの花とピンクと白のロリーポップというユリが咲いて見て頂きました。
CIMG3244.JPG

CIMG3181.JPG


今日は、オレンジ色のユリとピンクのユリが咲きました♪
CIMG3327.JPG


CIMG3325.JPG

このユリは、八重咲きのすかしユリでエロディという品種です。
雄しべが弁化し八重咲きになり、花粉が出ません。


また、ジャガイモの収穫をしました。
CIMG3329.JPG
ジャガイモは、538g収穫しました。

他には、卵形のラディッシュ フレンチブレックファストが2個とニンジンの間引き菜です。
小さくてもちゃんとニンジンのような根になっています。


最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v



nice!(3)  コメント(6) 

フロランタンサブレ [お菓子]

アーモンドスライスがたっぷり入ったフロランタンを焼きました。
私は、このフロランタンが大好きで以前はたまにケーキ屋さんで買ったりしていたのですが、
家で作れると分かってからは、しょっちゅう作っています。
ついついあともう1枚…と手が伸びてしまうんですよね~

CIMG3194.JPG


以前にもフロランタンを紹介したことがありますが、
その時のレシピとは、ちがう配合で作ったのでまた紹介します。

まずは、下のサブレ生地から
バター 70g  室温に戻してから泡立て器でよく混ぜておく。そこへ以下の材料を加える。
グラニュー糖 60g、卵黄 1個分、小麦粉 150g

まとまってきたらビニール袋に入れ、ひとかたまりにし、冷蔵庫でしばらく休ませる。
取りだして、袋の上からめん棒でオーブン皿の大きさにのばす。
(ビニール袋の上から伸ばすと後片づけが楽なので、あれば大きめのビニール袋に入れて伸ばして下さい。)

オーブンシートを敷いたオーブン皿に生地をのせ、フォークでピケして180度で10分焼きます。


その間に上の生地を作ります。
スライスアーモンド50gは、オーブントースターに広げ軽くローストしておきます。←焦げないように気をつけて!
グラニュー糖 30g、はちみつ 40g、生クリーム 35g、牛乳 35g、バター 10gを鍋に入れて火にかけます。
少しずつ泡立ち色がついてきます。そこへ先ほどのアーモンドスライスを加え少し煮詰めます。
後で焼くのでこの時は、ドロドロの状態で構いません。
出来上がったサブレ生地にドロドロのフロランタン生地を流し広げ、180度で10分焼きます。
あら熱が取れたら切って下さい。
完全に冷めてから切るよりもきれいに切り分けられます。

説明すると長くなり手間がかかりそうですが、簡単にできますので
少し生クリームが余った時に是非お試し下さい。



私は、よく作るのでこの500g入りのアーモンドスライスを買って冷凍しています。
量が多いのでとても安くていいですよ~




最後までお読み頂きありがとうございました。
お気軽にコメントお寄せ下さい。

レシピブログのランキングに参加しました。こちらもよかったらクリックしてくださいね(^_^)v





nice!(2)  コメント(7) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。